あなたの声で、ゴティックメード再上映の花が咲く(後)

 
 さて、ゴティックメード再上映を30箇所で実現&出来たらもっと売れてほしい^^;企画で書いているこの頁は前編に引き続き後編です。
 ここからは一度はGTMを御覧頂いた方への内容も含まれていますが、なるべくネタバレは避けましたので是非よろしくお願い致しますm(_ _)m
 
 今回の再上映で、一度はご覧になった上でチケットを買った方はきっと下のように思っており、30箇所全ての再上映を望んでいる方もとても多いと思います。
 だけども映画に対する感想は人それぞれ。
 GTMリピーターの多くはこのへっぽこ図2つのパターンを作品に抱き、人によってどちらも内包していたり、あるいは①か②のどちらかだけだったりするように(今までのご感想を見聞きしたかんじでは)感じています。
 ②だけに該当される方はゴティックメードを「ファイブスター物語の一部」だと考えているから、①だけの方は信じられない!という話をお聞きしたことがありますが、実際は間違いなく①の方、いらっしゃるのです。
 映画がきっかけでFSSを読み出した方、あるいはFSSはちょっと難しそう…で避けてるけどもこの映画は好きで既に何度も足を運んでいる皆様もいらっしゃることを、オフ会やSNSのやり取りで私は何人もお会いしています。(いや、ちょっと勿体無いとも思いますけどもそれはそれで楽しみ方ですものね…)
 改めてゴティックメードという作品の不思議さを私もこうやって感じ取っています。
 今回はその、作品が持つ2つの特性をいかした「クチコミ方法」をこちらで投げかけていくことにします。(勿論両方のご感想をお持ちの方はどちらでもOKです)

 ①の方
 ・物珍しい(オイ)映画作品、アニメーション作品の再上映をお住まい近くで実現するということで、とにかく「お住い地域のコミュニティ」をとっかかりにしてあたってください。
 とにかく「地元への発信」が有効なのです。
 アニメーションや映画にまつわる地域コミュニティや、コミュニティラジオ、地元情報発信系のフォロワーさんなど、「一定枚数が達成されればソフト化されていない幻の映画が地元で見られる」ことだけをネットやリアルでお伝え下さい。
 SNSで投げかける際は該当地域の情報だけで構わないので、その上映館名と日付と時間、チケット購入リンクの明記はお忘れなく。

 ②の方
 ・FSSのマニアックなところは既に再上映情報が行き渡っているでしょうから、「映画」「模型」「ロボットアニメ」などのもっと大まかで、永野先生と近しいジャンルのネットや実際のコミュニティを当たってみてはいかがでしょうか。意外と知られていなかったりすると思います。
 ※ただしいくら近しくても、他の作品名が明記されてたりするようなところはNGですよ^^;トラブルになりますから…
 この場合はすみませんが30箇所で上映があることと、チケット販売リンクは一覧(https://www.dreampass.jp/events)を表示させておくことをおすすめします。
 お目当てとは違う地域のところに反響があるかもしれませんけども^^;それでも情報が拡散していけばやがて巡り巡っていくと思います。

 ①②共通
 ・SNSでは文字だけよりも画像などビジュアルが、情報拡散するのにより有効です。自作ファンアートも素晴らしいのでオススメしたいですけども(ただあくまで自作のですよ!)、それが難しい方にはこちらも(作品ご紹介に)使えます。
 それはyoutubeのゴティックメード予告編です。
 ( https://youtu.be/QU5pMBLfobk )
 上記リンクを貼って映画の内容をご紹介してみてはいかがでしょうか。


 ①、②共通の注意
 ・Twitterは利用者も多く、明記する言葉が少なくてすみますし、リツイート(RT)行為によって他の方のおすすめ文章などを人に気軽に拡散出来ます。
 しかし、Twitterは以前と異なり「ミュート」(フォロー・フォロワーの関係はそのままだけど、ツイートはこっそり表示されなくなる)あるいは「該当者が発信するRTは表示しない」といった利用者側のコントロールが可能となりました。
 あまりにむやみやたらに宣伝行為、もしくはRTばかりすると、折角のご自身が抱えるフォロワーさんにまでそっぽを向かれ上記の行動を取られてしまっては、せっかくの情報や他のつぶやきも読まれなくなってしまいます(しかも自分自身ではそれが分からないのです…。)お気をつけください。
 
・Twitterはコミュニティがありませんけども、FACEBOOKやmixi,pixiv(画が必要ですけど)やG+などはお住まい地域や趣味別のコミュニティが色々ありますから、そういったところは情報を投げかけるチャンスも多いと思います。心当たりがあれば是非!

 ・またインスタグラムでは個を明示するため多数用いられるハッシュタグも、Twitterでは思わぬ悪影響が出るかもしれないということも言われています(こちらをお読みください)ですのでTwitterでの濫用はお控えになったほうが良いと思います。

 ・とにかく投げかけておけば、いつか誰かが(検索などで)読んでくれているかも知れません。すぐ反応がなくてもガッカリしないでくださいね…
 
 ・これが一番の肝ですが「映画が見たい!あるいは見てほしいというおすすめ理由は、ご自身の言葉で綴ってくださいね!」
 皆さんお一人お一人のの思いは文章でもよく伝わります。それがどこかの誰かを動かすのかも知れませんから。

 なんだか大変当たり前のことばかりを書いてしまったような気がします。
 また、既にこういったクチコミの投げかけを実施している皆様本当にありがとうございますm(_ _)m
 今回さすがに30箇所の地域性までは私も分からなかったものですから、そのあたりはよく知る皆様のお声も是非是非お借りしたいです。
 最終的にはどこまでいくか分かりませんけども、どうかお一人でも多くの皆様に「なんて美しい、ロボット」と少女がつぶやく衝撃を多くの皆様にご体験いただけたらと心から願っておりますm(_ _)m

コメント

Premium Flexible Related Post Widget for Blogger – Blogspot