お好きなゴティックメードが、立体化される日も?
3月になってしまいました。2月はいつも通りに短く28日で終わりましたし、今月はニュータイプ誌も9日発売ですから時がえらく駆け足で通過してしまっているような気がします。
私個人は実はファイブスター物語から遠ざかっていた…わけではないのですけども、それでももう一つブログを立ち上げていたりしていたので「常にFSSが頭の片隅にあった」とは言えない状況でした。
1月下旬に100万ビューになったこともあり最近このへっぽこブログを振り返る機会があったのですが、はじめたのが2012年の5月だったみたいです。何だか無我夢中でずっと手がけていた為さかのぼったりすることは殆どなかったのですけども、統計を改めて確認したら同年11月の映画ゴティックメード公開まではアクセス数も殆どなかったのですね(^_^;)
そんなことも顧みずに当時も今現在も月に何回かパソコンや(時には外出先のタブレットで)うーんと唸っていますけども、それ以上に、日常を過ごしていてもいつもどこかで物語のことを考えていたのだな、と別のことを考えるようになってからようやく気がついたような感じがいたしました。
元々中学生の時にFSSに出会ったときから「広大な世界観を覚えるのに必死だったため」他のアニメや漫画作品に目を遣る余裕が全くといって良い程なかったものです。なので今も作品に対して盲目的であることに変わりはないのですけども、余力として行っている趣味配分におけるキャパシティが少し変わったことで、また違ったものが見えてくるのかしら?という気分の春のはじめになっています。
…え、そんな独り言どうでもいいですね(^_^;)決してそちらが書きたかったわけではなく、先月私はTwitterでこんな募集を少しかけていました。
#個人的好きなGTM というお題です。別にSNS上では締め切ったわけではないですから今から書いていただいても大変ありがたいですけども…。「皆様は一体、どのゴティックメードに思い入れがありますか?」
これをお尋ねしたのは単にちょっとしたきっかけが作用しただけでした。ある時GTMの好みについてとある方のツイートを拝見して、その方とお話している間に幾つか頭をよぎったことがあって、ちょっと皆様にお尋ねしたかっただけなのです。
何か見返りとか、具体的な恩恵があったわけではないのに、拙い呼びかけに現在50名近くの皆様にお答えいただきました。大変ありがとうございましたm(__)m。
皆様からのお声についてはtogetterにまとめましたのでご興味ある方はこちらを御覧ください。
(閲覧だけならば特にSNSアカウントは必要ありません)
今回募集したのは、私とその方だけでない皆様のお好みについて、ファン同士で読んで頂けたらきっと楽しいのでは?というのもあったのですけども…捻くれたイチ意見で申し訳ないのですけど「そろそろモータヘッド(MH)とゴティックメード(GTM)との間で比較されたりするのに個人的に飽きてきた(^_^;)」というのもありました。
もうゴティックメードに物語が変貌してそろそろ6年になるのですよ。単行本も2冊+連載で更に1冊分加わりましたしDESIGNS6でとりあえずお名前に関しては大体出揃った感があります(あとあったとしてもGTMでの新型機のみの登場になるでしょう)
MHへの思い入れは理解しつつも、あちらはあちら、そちらはそちらでそろそろ対応したいなぁ…となると種類も増えてきたGTM、それだけを対象とした皆様のお好みをお尋ねしたくなったのです。
とはいえ人気投票をしたかった訳ではないので、結果として皆様の上げてくださった種類も思い入れぶりも色々、バラエティに富んだお答えを頂戴しました。(これで呼びかけ人が私でなかったらもっともっと色々なご意見が聴けたのかもしれませんけど…。その点は至らなくてすみません。)
頂いたお答えと皆様の思い入れとを頭の中でその姿とともに思い起こしつつ、でも設定画くらいがせいぜいで、模型としては、今年中に出そう?なロボットモデルのカイゼリン以外どれも立体化されていないしなぁ…個人の方がイチから作られている以外では中々その魅力を拝見する機会がないよな…。ロボットモデルのカイゼリンがあれだけ立体映えしているのにね。
と思っていたのですが、そういえばと昨年末の永野先生の劇場舞台挨拶をふと思い出しました…。「カイゼリンが出たあとはGTMのガレージキット化が解禁になる」
「あ!」
となると、今年は無理でも2020年にはGTMが百花繚乱であれこれリリースされるのではないでしょうか??
少なくともボークスさんはロボットモデルのことでノウハウも色々溜め込んでいるでしょうし、先生がカイゼリンの先についてお墨付きが出ているのであれば次のロボットモデルでも模型としてのガレージキットでも既に色々先行で企画され、密かにリリースされることを狙っていらっしゃるのでは??
…という気がへっぽこの中で渦巻いてきました(^_^;)あれだけ色々繰り広げられている手付かずの、躍動感溢れた永野デザインが物語では活躍しているのです。お馴染みのミラージュやMk2もそうですけども今回頂いたお声の中でえらく人気者に感じられたボイスオーバーGA2とか、ボルドックスX-4紅盾鋼とか、GTMになってから姿を表した新しい機体の立体化に大いに期待してしまうのでした…。
ただ…特にモデラーの皆様は、ただでさえロボットモデルのカイゼリンも控えているのに、そんなにあれもこれもと急に出されたらお財布が悲鳴を上げてしまうでしょうか?でも、好きなデザインのことを思い浮かべながら今後最新鋭の愛機が机の上を飾れるかもしれないことをちょっと期待していましょうよ。
そんなへっぽこの妄想が渦巻きつつ(^_^;)…4月はボークスさんのイベント「ホビーラウンド21」でカイゼリンに触れる機会もあるかも?ですから模型の組み立ての出来ない自分はまずはそちらを楽しみにしていたいと思います(^o^)
コメント
取り纏めありがとうございました!
確かに各メーカーが解禁と同時になんらかの発表のために既に作業を進めているだろうと想像すると、違う意味でGTM商品化を各社が競うオリンピック開催が目前に迫っている!( ゚д゚) とも言えるかも…
私のお財布が心配デス…(T ^ T)
さて、ボークスさんのイベントは、もし関東近郊に住んでいれば間違いなく行っただろうと思いながら、今日からはダッカス殿の作業に2ヶ月程集中して完成目指します!
個人的には平成最後に参加する展示会!
4月28日に北九州の若松で開催される模Q展2がお披露目の舞台になる!ハズです!いや、するのです!
お楽しみに〜(^O^)/
(自分で自分のハードル上げて追い込むスタイル)
こちらこそ、貴重なご意見を頂きどうもありがとうございましたm(__)m
いや未だにうん万円する(あんまり価格のことを言ってはいけませんけども…)MHのガレージキットが再販されるこの頃ですから、新作が出せるのならばもうウハウハ…違う(^_^;)いやワクワクすることこの上ないのではないかと(リリースをする側も)考えるのではないかと思いました。ロボット造形に関してはピカイチの永野先生のオリジナルで、しかもまだ誰も手がついていないのですから…。
あのカイゼリンを見ていると、あれだけ決まっていたらロボット模型のファンは度肝を抜くと思いますよ。そして自由自在だというのが本当ならば設計そのものからメーカーが得たものは大変大きいと思います。それはToshiさんがダッカスの骨組みをサササっと外されたときと同様の経験値なのだと思います!
しかし作業に奮闘されるとのことですがあと2ヶ月弱ですか??とはいえ年度末ですし追い込みお気をつけくださいね…!ダッカスが立つ勇姿は間違いなく大注目のはずです!
思っています。チーク様はFSS関連の本どの様に収納されているのか非常に気になりました。
というのもFSSってサイズに統一が無いので(原作も他の大型本とはちょっとサイズ違いますし)
ボークスさんにGTM続々と作って貰ってGTMとMHどっちが制作難しいのか知りたいですね。
どうもこんにちは。DESIGNS6を今頃お楽しみにページを捲られているでしょうか?そしてさりげなくこわーーいご質問が…(^_^;)(^_^;)
大変お恥ずかしい話ですが、FSS関係の大型本や雑誌は本棚に入れておらず「部屋入口に山積みです(^_^;)」いや本棚はあるのですけども…すぐ手に取りたくて(という言い訳…)なので本の扱いはとてもではないですが誰にでもお見せできないほど雑です(^_^;) ただ単行本関係はもう少しちゃんとしており、手の届くラックに収めてありますけども、ただちゃんとしていても紙に臭いがつきます。(リブート関係も怪しくなってきました)他の本ではそうならないから、どうもFSS特有っぽく感じられます。この辺りどうにかならないかな…と思っております。
ボークスさん的にはどちらなのでしょうね?今どきですと3D開発環境が比べ物にならにほど充実しては居ますけども、あくまでプロセスの問題であって、そういったものがなかった時代と比較してもそれぞれに悩みはありそうですね。
私もお聞きしてみたいですね…!
やっぱりサイズ関係でFSSは難しいですよね。デザインズ4見た時なんでこのサイズ、、と驚いて
家の本棚には入りませんよ、、と。買っておりません。(残念ながら図書館で借りてます)
お値段はGTMもMHぐらいの値段で販売ですかね?
ありがとうございました。
いえいえ、本当に恐れ多いお言葉有難うございます(^_^;)けども根が大変がさつなもので…その辺りはこのブログのあちらこちらにやたらと落っこちていると思いますよ(^_^;)
ファイブスター物語の副読本の大きさがバラバラであることはよくあちらこちらで話題になりますけども、私個人などはモータスポーツの写真集とか買っていた為か、判型が大きいことも含めて大きさの件で気になったことはないです。
同じカメラマンの本でもその時々で一番の表現方法やテーマを取っている為、永野先生もこれと同様に違っているものかなぁと思っていました…。(FSSは入ってませんけども(^_^;)本棚は一応大型写真集が入るスペースは確保しています。
ただ永野先生には是非とも「横向き」だけはやめて欲しいと心から願っております(^_^;)あれはサイズが小さめであっても収まりが悪くて辛いです…なんて書いたら横向きの本が出版されたりして…ハッハッハ(^_^;)(^_^;)
共感と同時に笑いました。横向きって本当にどうやって収納したら良いの?系の見本ですよね。縦に入れる訳には行かないわ、かと言って通常通り本棚入れたら横から出るわで。東日本大震災の時に正に横向き系の本がドバーっと落ちてきて、全て処分した想い出があります。( ̄∇ ̄;)
アート系写真集ってサイズもアートだから決まりが無い!と聞いた事があるのですが、
横向きもそうですけど、サイズ正方形、大きさ立方体の本を持ってた時、
すっごいジャマでした。FSSこれらのサイズで無ければ良いなと思っております。
スミマセン衝撃の展開(^_^;)にこちらが遅れて申し訳ありませんでした。明日は東日本大震災から8年ですね…。私は当時は部屋にFSS本がそこまで積み重なっていなかったので落ちたりすることはなく(^_^;)無事でしたけども、あの日がなかったら今のブログなかったかも知れないくらい自分の心中では衝撃でした。といってもやっぱり横向きの本はそうなりやすいですよね…。アーティスト的には飾っておいてほしいとかそんな願いがあるのかも知れませんけども、書籍が好きな方ほど悩ましいものです(^_^;)
いえいえ、こちらも今号は衝撃が強くぶっちゃけ相当ダメージくらってます。
バッハトマのウォレット10日にチーク様のブログ読む前に私はエビテンで注文したのですけれど予約通ってらっしゃるのかそっちも心配です。( ̄∇ ̄;)
ニュータイプ4月号についてはこちらとしてもちょっとネットでこれ以上述べることは控えさせていただいてますけども(大変スミマセン、)
ただグッズについては…ちそうさんのご注文は受け付けられたのですよね?だとしたら大丈夫じゃないかとやっぱり思いたいですよね…。今月号にだってグッズ広告が載っているのですから尚更です。
だとしたら3月8日で注文おしまいですよ!といったツイートが幾つも流れてきたのは何だったのだろう…。グッズの発売先によって対応が異なるのでしょうか。
送られてくるのも暫く先(バッハトマのお財布は確か5月でしたよね)ですから本当、心配ですね…。でも手に入れられたらFSSファンには張り切って自慢してくださいね!!\(^o^)/