フール・フォー・ザ・シティ新装版発売決定!+α

  9月に入ってびっくりするようなニュースが飛び込んできました!
 なんと、長らく再販されていなかった永野護先生の漫画デビュー作(でいいんですよね?)「フール・フォー・ザ・シティ」が連載40周年ということで新装版が出るようです! これは素敵なニュースですよね。
 ファイブスター物語読者でもお若い方はご存じない、もしくは古本でようやく読んだ…という方もいらっしゃるのではないかと思います。「永野護デザイン展」でも一部カラー原画やセル画は公開されていましたけども、その時でも音沙汰がなかったのでようやく、という気分です。
 是非ともこのブログを読まれている方はお買い上げしてほしいなと思います。(私も出版当時買って相当古びたものしかないのでとても楽しみです!)
 FFCは未来の地球を舞台にした音楽青春もの?ですがお話にしみじみするだけでなく、あの時から40年経って実際の音楽シーンにも変化があった?そうでもない?色々感じていただけるのではないかと思います。
(ところで2025年でFFC40周年ということは、今年中に出版されるのでしょうか?)

 あとこんなイベント告知もありました。

 昨年夏にもこちらでご紹介しました湖川友兼東日本大震災チャリティーイベント、今年も9月7日、14日、20日、21日、23日、28日に開かれるようです。
 この中で重戦機エルガイムのダバ・マイロード役を演じられた平松広和さんとのトークイベントが9月7日(日)13時~に行われます。(入場無料ですがチャリティイベントなので募金ご協力お願いいたします。)
 このイベント以前にもブログでご紹介しましたが、実は私の最寄り駅どころか、ご近所で行われます😂

 会場は 西東京市富士町4-31-3 ギャラリーTSUKASA です
(西武新宿線「東伏見駅」北口から徒歩6分くらい?尚、周辺にはコインパーキングもそこそこありますが基本住宅地です。)

 東京郊外なので遠いかもですが、もし良かったらどうぞいらして下さい。(去年も平松さんのトークイベントがあってオフ会まで企画していたのに直前に新型コロナにかかってしまい行けませんでした…あの時は大変ご迷惑をおかけしました。今回は行けるかしら?)

コメント

アミノピリン さんのコメント…
再版の情報ありがとうございます。楽器のお話も楽しみです。いつかFSSの表紙だったかスッゴいミキサーの話をイラスト付きで解説していたページがありましたよね。カドストかどこかがログナーのポストカード付きとか付録つけてくれることを期待しまして、その時を待ちます!
チーク さんの投稿…
アミノピリン様
 どうもこんばんは。いつもありがとうございます。
 FFCの新装版については、SNSで発表があったので書かなくても良いかなと思ったのですけども念の為書いておいて良かったです。みなさんがXで活動されているわけではありませんものね…
 最近FSSはスペシャルパックと銘打ったグッズ付きの本セットがよく売られていますから、FFCもそうなるんじゃないかなとも思っています。Tシャツなどデザインによってはロック的で良いのではないでしょうか。
 今月はきっとFSS連載ないんだろうなという予感をビシバシと感じさせるだけに、このお知らせはとても嬉しいものでしたね。ご存じない方も多そうですから、売れてほしいなと心から願っています。

Premium Flexible Related Post Widget for Blogger – Blogspot