ファイブスター物語新グッズとして
- アクリルキーホルダー(ツァラトウストラ・アプターブリンガーのパーツ風)2530円(税込み)
- ラバープレイマット3種(フォクスライヒバイテ フルトリム・ブリンガー、バーガ・ハリBSコブラ、グローサー・ツァラトウストラ・デトネーター・ブリンガー) 各3300円(税込み)
が発売となります。(いずれも12月発売予定)
(一応こんな感じらしいとスクリーンショット貼っておきます。)
※このブログ、例え読んでくださる方が少なくとも、でもネットの海に書いておかないと一生誰かに伝わらないかも!と思い置き石のつもりで書いてますけど…。でも私も今回のグッズ関係はSNSでPR関係のポストが回ってきただけなので、”え?新グッズ??”とびっくりしました。
SNSには速報性があるかもしれないですけども、皆さんSNSやっている訳でもなければ(流石にもうネットしてない方は少数派かもですけども…)一度きりの発信ですと情報を見逃してしまう可能性も高いのです。
ですからこういう情報はSNS一回きりの発信でなく公式HPや雑誌!雑誌にも併せて書いておいてよ~!!とへっぽこは強く思うのでした。(FFCの新装版発売だって念の為書いてみればご存じない方も結構いらっしゃいましたし。)
あと今日からといえば
- ボークスVSMS(プラスチック製キット)1/100ゲートシオンマーク3リッタージェット・破烈の人形 11500円(税込み)
が「ボークス公式サイト」で予約が始まりました!11月22日(土)発売予定です。
クバルカン法国の旗騎GTM
— ボークス ホビー企画室公式 (@volks_hobbydept) September 19, 2025
“破烈の人形”がインジェクションプラキットで登場!
VSMS 1/100 ゲートシオンマーク3 リッタージェット・破烈の人形(ホークヘッド)
ボークスオンラインストアでは
本日12:00より予約受付開始!!
詳細▽ https://t.co/Dgde6yIv5X
#FSS_jp #ファイブスター物語 pic.twitter.com/7PiJAAWFqj
こちらも気になる方は早速予約しておいてくださいね。(ボークス店舗予約は20日からだそうです。)
そしてこちらドリパスからチケット販売メールが来てなかったのでご存じない方もいらっしゃるかもなんですが、10月4日(土)1140~花の詩女ゴティックメードが秋葉原UDXシアターで再上映されます。
前回同日午後開催の募集が1時間でソールドアウトとなってしまったため、追加販売です。昨晩から発売中ですが、やっぱりチケット販売メールが届かないせいか、19日現在まだまだいけますので、どうぞ気になる方は足を運んでみてください!(リンクはドリパスです)
あ!!アップしようとしたら最後に特大情報が飛び込んできました💣
10月6日(月)に「DESIGNS 永野護デザイン展」について新情報発表する予定です! ご期待ください!#ファイブスター物語 #永野護展
— ニュータイプ編集部/WebNewtype (@antch) September 19, 2025
10月6日(月)ですってよ!永野護デザイン展の新情報ってなんでしょう?
公開されるその日を楽しみにしていましょう😄
コメント
どうもこんばんは。いつもありがとうございます。
ネットをしない方は昨今恐らくとても少ないかと思いますが、SNSについては本当人それぞれですよね。(例え何らかのSNSをやっていたとしても1日中見て書き込むような活発から情報収集だけの方まで濃淡も色々でしょうし、何よりその前にねこいさんのように手掛けられていない方も大勢いらっしゃることと思います。)
SNSは速報性があり、また興味関心が薄い方にも広がり方によっては声が届き、出会いのきっかけにもなりうる利点がありますけども、その時不在などであららしい情報に気が付かない方もいらっしゃれば、発信側もどうも、一回きり情報を出しただけで満足しちゃうところがあるんですよね…。
FSSの場合、元々関心がある向きのために公式サイトや雑誌があるのだから、小さなトピックスでも載せておけば良いのにと思うんですけどもどういうわけかグッズ関係や再上映などはあまり網羅されてないので、仕方なくとりあえず書いてみたりしています。(公式サイトに情報が載ってたなら自分は書きません。)
でも絶対、ファンが関心を寄せるだろう話題は誰もが集うだろう場所にお知らせするべきだと思うのですけどもね…このブログじゃ拡散の役にも立ちませんよ。トホホ。
と思っているところもありつつ作業しておりますから、ねこいさんのお言葉ありがたく感じております☺️